Chi-Lites
シャイ・ライツの71年リリース3rd。ここでは「Have You Seen Her」が入っていることが重要です。 「パパパッ」とコーラスが入るところが可愛い曲ですが、何となく聴いたことがあるメロディなので、それだけで普遍性を持っていることが分かります。シャイ・ラ…
74年リリースのシャイ・ライツ7作目。ソウル系の再発は音が今ひとつなものが多いんですが、この作品も2013年の再発の割には左右の分離や音の奥行きがイマイチで、何となく雑な仕事をされてしまったような気がしてなりません。 元の音がそんなもんかもしれな…
70年リリースのシャイ・ライツ2nd。この作品は冒頭の「Are You My Woman? (Tell Me So)」という曲がビヨンセの「Crazy In Love」で大胆にサンプリングされたことで知られています。最初に聴いた時はまるっきりそのままだったのでとてもびっくりしました。自…
αステーションで放送されていた田島貴男のラジオ番組は残念ながら今年の3月に終了してしまいましたが、その中でシャイ・ライツ特集の回が非常に良くて、すぐさま当時は中心メンバーのユージン・レコードのソロを入手して聴いていました。 その後、シャイ・ラ…
今年から始まった田島貴男のラジオ番組をその後も毎週欠かさず聴いていますが、以前特集のあったシャイ・ライツの作品は、まずは中心人物のユージン・レコードのソロ作品を手にして、次にこの69年リリースの1stを入手しました。 スウィート・ソウルについて…
京都のαステーションで今年から始まったオリジナル・ラブ田島貴男のラジオ番組で、先日シャイ・ライツというグループの特集がありました。 この番組は山下達郎の番組同様、ソウル・ミュージックを沢山紹介してくれる内容なので、とても快適かつ貴重な番組な…