カーネーション『Multimodal Sentiment』

f:id:tyunne:20181105165152j:plain

カーネーションの新作が出ました。既に大評判なので期待して聴きましたが、確かにとても良い作品です。

先日聴いたオリジナル・ラブもそうですが、ここへ来て吹っ切れての原点回帰、というより自らのルーツ、初期衝動を振り返ることへの抵抗を取り払って、自分がいいと思った音楽へ自然体で寄り添っていく姿勢が感じられて、とても良い進化の仕方をしているなあ、と感じる作品でした。

リードトラックとなっている「いつかここで会いましょう」等では全盛期のソウルフレイヴァー溢れる素敵な曲に仕上がっていますし、「E.B.I.」でのメロウな旋律はかつて必ず1曲は収録されていたタイプのカーネーションの醍醐味溢れる美しさ。ただ、テーマが海老フライというシュールさが付け加えられていますが。「続・無修正ロマンティック~泥仕合~」は大森靖子のボーカルがまるで直枝政広の妹のようで、かつ予想に反してメロウな楽曲だったことに驚きました。

アダムスキー」がシングルとして発表された際に、直枝政広XTCの名を挙げて、またあの頃の感覚を素直に演奏したくなっていることをコメントしていたので、これはいい傾向だなと思っていました。実際、自分の好きなものを集めた作品にしていくという方向性は、ジャケットやアルバムタイトルにも表現されています。

しかしながら当然ここまで活動してきたことの重みはしっかりと音に刻まれていて、その辺りが吹っ切れる度合に多少の陰影をもたらしている。そこすらも超越すればもっと突き抜けるのではないかと感じました。時代に呼応する必要はない。時代の一部になることが大事なんだと思います。そこにはこれまでにやって来たことが刻み込まれている。それでいいんだと。迷いを吹っ切る第一歩。今後が益々楽しみです。ずっと応援していきたいと思います。